法楽日記

デジタル散策記&マインド探訪記

ふくらはぎは第2の心臓

朝はだいぶん冷えるようになってきたので、私の場合は、体も脳も動きにくくなってきました。また、会話をしようにも、夏に比べると言葉が出てきにくくなっています。

そこで今日は久々に1時間ほど街歩きしました。ふくらはぎは第2の心臓とも呼ばれているそうで、歩き回ると下半身で停滞しがちな血液を心臓に返してくれるのだそうです。また、ふくらはぎに限らず全身各所が動くので、血管の構造上、体のあちこちで淀んでいた血液が心臓に返されやすくなることと思います。心臓に返された血液は、肺臓を通って改めて全身に送られます。ですから、歩き回るだけで全身の血液が循環しやすくなり、全身の疲労回復にも体調向上にも繋がるのではないかと思っています。下半身だけでなく上半身も適度に動かしながら歩くともっとよいと思います。人間の体は日々歩いたり肉体作業したりすることを前提に作られていると思うのであります。

そんな理屈は置いといて、単に街歩きがしたいだけの私としましては、今日はクルマの通りそうにない細い道を選んで歩きました。ちょうどお天気がよかったお蔭で暖かく、私にとっては歩きやすい気温で助かりました。