法楽日記

デジタル散策記&マインド探訪記

良い意味での綱渡り

今日も調べ物の続きをしました。昨日と今日の作業のお蔭で、このリハビリの最初の頃(1ヶ月余り前)に勉強したり書いたりしたところを改めて見直す機会ができました。今から思うと、あの頃は本当に何もわかってませんでした(笑)。そしておそらく、1ヶ月後の私が今の私を見ても、やっぱり何にもわかってなかったなぁ、と思うことと思います(笑)

何にもわかってない分野に飛び込むときは、わからないまま突っ走るモードと、どんな些細な疑問点でもわかるまで調べ上げるモードを、バランスよく並走させる必要があるように思います。ひたすら突っ走りながら頭の中に全体地図を組み立てていくと同時に、些細なことをきっちり調べ上げながら風景写真を撮っていく。その二つを上手に組み合わせると、理解を深めやすいのではないかな、と思います。

そのためには、敢えて綱渡りをしてみると色んな知見が得られるように思います。できるはずのことができなかったり、できないはずのことができたり。そんな予想外の結果を得ることができたなら、その綱渡りは大成功です。それを手がかりとして誤解や間違いを訂正することができるからです。さらにそこから芋蔓式に誤解や間違いを見つけていけるかもしれないからです。

この2〜3日の大修繕は、良い意味での綱渡りでした。お蔭で誤解や間違いをたくさん見つけることができました。そんなこんなを繰り返すうちに、やがて、どんなに風の強い日に綱渡りをしてもビクともしないところまで成長できるといいな…