法楽日記

デジタル散策記&マインド探訪記

まずは復習から

1〜2年前に技術的作業のリハビリと称して取り組んでいたものの、中途半端な状態で中断したまま手付かずとなっているプログラムのことが気になってました。そこで今日は久しぶりに、復習のために関連資料をいくつか読みました。また、2週間前に公開されたばかりの最新版 macOS 11 での変更点も、関連するものについて調べました。

気のせいか、以前よりも技術資料を読むのが楽になっているように思いました。以前は、技術資料を読むときはグッと集中力を高める必要があったように思いますが、今日は肩の力を抜いて読むことができました。しかも、1〜2年前には理解できなかった部分が、今日は簡単に理解できました。

まだ波には乗れてませんが、滑り出しとしては好調だと思います。


技術資料を読むのが楽になっている件、私はソリティア(正式名クロンダイク)に取り組んだ影響が大きいのではないかと思っています。

以前は、普段は脳を省エネ・モードで使って、技術的なことに取り組むときは脳の回転力をグンと上げてました。別の言い方をすれば、脳全体を活性化させようとしていた、と言えるかもしれません。そのため、その場面で働かせるべき部位の活性化が不十分な上に、休ませるべき部位まで活性化していたようで、思考効率が悪いのに、脳全体が徐々に疲労していきました。

しかしここ4ヶ月ほどソリティアに取り組んできたお蔭で、脳の回転力をほどよく上げるコツを少し掴んだのかもしれません。別の言い方をすれば、働かせるべき部位のみをしっかり活性化させて、残りは省エネ・モードのままにするためのコツを、多少なりとも掴めたのかもしれません。

とは言え、まだ十分には慣れてないようで、ほどよい状態はあまり長続きしてくれません(笑)。そのため、技術資料を読もうと思ったら、やっぱり休憩をこまめに取らないといけません。しかし、継続的に取り組んでいれば、だんだんと上手になっていくのではないかと思います。

リハビリはまさに「継続は力なり」の世界ですから、これからも効果のありそうなリハビリを見つけては、黙々と続けたいと思っています。