法楽日記

デジタル散策記&マインド探訪記

中規模な整理整頓の予感

今日もプログラミングに取り組みました。

整理整頓をしていると、なかなか良い形が見つからないことがあります。そのような場合は、たいがい設計が曖昧なまま放ったらかしになっている場所が絡んでいます。なぜ曖昧なままになっているかというと、まだまだ理解が不十分で、設計方針を決めることが難しいからです。仮に力まかせに設計してしまうと、あとで痛い目にあうことがわかっているからです。

そこで、そのような場所に対しては「こんな風にしたらどうなるだろう」「あんな風にしたらどうなるだろう」と試行錯誤を繰り返して、たくさんの失敗を通して理解を深めていくことになります。十分に理解が深まってくると、解決策の仮説が見えるようになってきます。

そうやって見つけた仮説は、検証が簡単なときは、すぐに試すことができます。しかし検証に手間暇がかかりそうなときは、その場所の整理整頓を後回しにして、さらに理解が深まるのを待つようにしています。

それ以降も、あちらこちらで様々な課題を解決すべく試行錯誤を繰り返していきます。やがて似たような課題に対して、同じような仮説が繰り返し立つようになってくると、その仮説がOKかNGか、なんとなく判断できるようになってきます。そして、OKの場合には、大規模な整理整頓に手をつけることになります。

そんなこんなで、改めて中規模の整理整頓が必要かもしれないと思い始めています。そのために、もう少し証拠集めをしようと思います。