法楽日記

デジタル散策記&マインド探訪記

プログラム・パーツの共有

今日も「昔取った杵柄」くんの遠縁あたりの作業をしました。

今日は朝から、似て非なる50行ほどのプログラムを、いかにすれば両者で共有できるかという課題に取り組みました。

開発効率だけを考えると、似たような部分が50行くらいあってもまったく問題ないので、気にしない方がよいという結論になると思います。しかし学習効果という観点から考えると、小さい方が簡単に試行錯誤できるので、勉強にはもってこいの課題と考えることもできます。今朝は学習効果を優先しました。

1〜2ヶ月前から使い始めたばかりのプログラミング言語の仕様をあれこれ調べながら試しているうちに、よさそうな方法にたどりつきました。しかし、そういうときは自己満足に陥っている可能性があるので、しばらく休憩をはさんで改めて取り組んだところ、さらによさそうな方法にたどりつきました。

書き直したものを改めて眺めてみると、周囲の構造が変わって、共有できそうな部分が広がってました。そこで再びプログラミング言語の仕様を調べながらあれこれ試行錯誤をして、さらによい形にすることができました。最終的に、100行ほど共有できました。

時間をたっぷりかけただけあって、今回のような場合にどのようにすればパーツを共有できるかを学習するよい機会となりました。

気分転換にしばらく休憩をはさんで改めて眺めてみたところ、なんと、この次に取り組もうと思っていたことが、簡単にできる構造に書き変わってました!学習効果を優先したつもりだったのですが、本人の知らないうちに開発効率を優先していたのかもしれません。「昔取った杵柄」くんの計らいは摩訶不思議です…