法楽日記

デジタル散策記&マインド探訪記

運はフローか?ストックか?

日本には「運を使い果たす」という表現があるそうです。多くの日本人にとって『運』は貴重な蓄え(ストック)であり、普段は慎ましく『運』を使わない暮らしが良しとされていて、イザという時だけ特別に神仏にお願いして『運』を使わさせてもらう…。これが典型的な日本人にとっての正しい生き方なのかもしれません。

一方で、「運気は巡る」という表現もあるそうです。その場合、日頃から運勢が良くなるように気を配り、暮らしの中で『運』をどんどん使って、使いこなせるレベルにまで上達することが重要なようです。『運』は湧き出てくるもの(フロー)であり、使えば使うほど勢いが増すと考えられているのかもしれません。

私にはどちらが正しいかはわかりませんが、『運』をフローと考えた方が日々を楽しく暮らせそうな気がします。

もっとも私は運の良し悪し自体にはあまり興味がなくて、、転がるにまかせて転がった方が、人間の想像力をはるかに超えて、異次元に迷い込んだかのような展開を体験することができて面白そうだな…と思ってしまうタイプです。逆に、思い通りの展開だけを体験したい人にとっては、運の良し悪しはとても重要なんだろうな…とも思います。ゲームに例えるなら、攻略本を見ながら最高得点を目指す人生を楽しいと思うか、攻略本を無視して探検しているうちにバグを突いてとんでもない展開が次々と現出する人生を楽しいと思うか…。人生観の違いが『運』に対する気持ちの違いに現れているのではないかと思います。