法楽日記

デジタル散策記&マインド探訪記

自分で一から作ってみる

今日も「昔取った杵柄」くんの遠縁あたりの作業をしました。

具体的な作業内容はあまり思い出せませんが、おそらく、あえて分類すれば整理整頓だったように思います。

今はできるだけ自分で一から書くようにしています。右も左もわからないなか、なんとか自分で調べて、なんとか自分で書いて、なんとか自分で動かすようにしています。その過程で失敗を何度も何度も繰り返すことになりますが、失敗から学ぶことはとても多いです。

また、ある程度動くようになってからも、「より分かりやすく、より使いやすく」を目標に、何度も書き直しています。書いては捨て、書いては捨ての繰り返しになりますが、この作業から学ぶことも多いです。

このような作業を繰り返すことで理解が深まり、技術資料の行間をより深く読み取ったり、人様の成果をより深く味わったりすることができるようになるのではないかと思っています。おそろしく遠回りをしているようでいて、実際には上達への近道ではないかと思っています。

と言うか、このような勉強方法しか知らないのでした(笑)

繰り返し練り直してます

今日も「昔取った杵柄」くんの遠縁あたりの作業をしました。

今日の作業は、あえて分類すると整理整頓でした。ある機能について、どんな形で使えるようにすると分かりやすくて使いやすいかを考えながら整理整頓しました。これまでも二転三転してきた部分です。おそらく、これから何度も試行錯誤を繰り返しながら、よさそうな形を探っていくことになると思います。

私にとっては、作文もプログラミングも同じようなところがあって、何度も何度も書き直さないと満足できるクォリティにはなりません。文章であれば何十回、ときには何百回と推敲を繰り返す必要があります。プログラミングも同様に、何十回、もしかしたらときには何百回と書き直さないといけないかもしれません。

しかし、何度も何度も書き直していると、やがて経験が蓄積されて方向性がなんとなく見えてくるのは、とてもありがたいことです。これからも繰り返し書き直していきたいと思います。

今日も片付けの続きでした

今日も「昔取った杵柄」くんの遠縁あたりの作業をしました。

昨日に引き続き、後回しにしていたことをいくつか片付けました。おかげでだいぶんスッキリしてきました。この機会に、もう少し片付け作業をしたいと思います。

なんだか回り道してます

今日も「昔取った杵柄」くんの遠縁あたりの作業をしました。

昨日の午前中の続きで、あちらこちらを修正しました。後回しにしていたことをひとつ片付けると、後回しにしていたことが次々と気になり始めます。そのため、予定外の方向に作業が向かっています(笑)

幸い、締切のない作業なので、回り道もよしとしたいと思います。

今日は試行錯誤の日でした

今日も「昔取った杵柄」くんの遠縁あたりの作業をしました。

昨日の続きに取り組みました。どうやら課題は大きく分けて3つあることがわかりました。

まずは一つ目の課題に取り掛かったところ、同じ課題があちこちに潜在していることに気付きました。これまで後回しにしていた課題と、同種類の課題だったからです。そこで、この機会に一気に片付けることにしました。幸い、午前中でなんとか形にすることはできました。しかし、今後の拡張を考えると、もう一息作業が必要な状態です。

夕方から、二つ目の課題に取り掛かりました。なんとか形にすることはできましたが、その分野での経験が少なすぎて、最終的にどのような形にまとめるのがよいか、まだ見当がついてません。一般に「試行錯誤」は成功・失敗の判定ができる状態で取り組むものだと思いますが、今は成功・失敗の判定が難しいなかで「試行錯誤」している状態です(笑)

三つ目の課題は、明日以降となります。

つかみどころがつかめない…

今日も「昔取った杵柄」くんの遠縁あたりの作業をしました。

今朝、軽い気持ちで「1〜2時間で終わるだろう」と思って取り掛かった作業が、夜になっても終わってません(笑)

その気になれば「えいや!」とばかりに、やっつけ仕事にしてしまうことはできそうなのですが、やっぱり内容を理解した上で自分なりの試行錯誤をしながら作業を進めたいので、どうしても時間をかけてしまいます。

少しずつコツを掴みつつあるので、明日には終わるのではないかと思います。